+81-03-5422-1066
当前位置:首页 > 了解日本 > 日本美食 > 日本三大名蟹

日本三大名蟹

发布时间:2019-12-3   责任编辑:华夏神镖   信息来源:互联网
日本三大名蟹包括:北海道札幌的帝王蟹、山阴县的毛蟹、鸟取县的松叶蟹。

螃蟹富含蛋白,但脂肪含量却很少。是理想的高蛋白低脂肪食品。
  
帝王蟹:
  主要生长繁殖于日本海、鄂霍次克海、北太平洋、北冰洋等寒冷水域。蟹夹在内共有八只脚。左右蟹夹的大小差距很大。大的帝王蟹甲壳直径约达25厘米,蟹脚伸展开来可长达1米多。帝王蟹因其捕获的渔场和鳕鱼渔场相同,所以在日本帝王蟹也被称为鳕场蟹。音译成中文就是多罗波蟹。英文则称其为巨蟹。
  
  帝王蟹味道清淡鲜美,肉质肥厚丰满。人们常称雌蟹为背子蟹,也称势子蟹或者香箱蟹等等。


帝王蟹


帝王蟹
  
毛蟹:
  主要生长繁殖于北海道沿岸、日本海、白令海、阿拉斯加沿岸等寒冷水域的海底砂层里。因其外壳上长满豆状颗粒和短短的细绒毛,故此得名毛蟹。毛蟹甲壳相对较软,呈卵状,壳长约10厘米。
  
  毛蟹的蟹黄鲜美独特,堪称一绝。俗语说:水煮全只毛蟹,人生不容错过。


毛蟹



毛蟹


松叶蟹:
  此蟹名称甚多,因地而异。山阴地区叫松叶蟹,丹后半岛称间人蟹,北陆地区又谓之曰越前蟹,而在北海道人们则称之为楚蟹。‘楚’的日语发音是“ZUWAYI”。这种蟹的雌蟹很小,只有雄蟹的1/10~1/15左右。人们常称雌蟹为背子蟹,也称势子蟹或者香箱蟹等等。
  
  松叶蟹正式的名称应该叫作楚蟹。日语发音是“ZUWAYI GANI”。甲壳不大,腿脚很长。雄蟹伸展开来大约有70厘米左右。蟹肉软滑甜美。
  
  我们在市场上经常看到的还有一种螃蟹叫油蟹。也称多罗波油蟹,蓝蟹,青蟹等。外观与被称为巨蟹的帝王蟹酷似,足可以假乱真,但价格要比帝王蟹便宜很多。油蟹的味道及肉质也都远逊于帝王蟹。有很多店铺经常用这种蟹来代替帝王蟹,以假乱真。
  
  北海道螃蟹将军和札幌螃蟹家及其各分店的螃蟹均为顶级的帝王蟹。顶级帝王蟹的****捕获期一年里只有一个星期,捕获的海域是在位于西经161度,北纬56度的白令海莫勒港(PORT MOLLER)海域。
  
  俗语有:“月明星淡,水中螃蟹羞于被照现,惊恐不安体轻身自减。”其实,这只是一个民间传说,并无科学依据。不过,螃蟹在成长过程中要经过多次脱皮,脱皮时身体难免变瘦,这个传说也许说的就是这个时期的螃蟹。


松叶蟹


松叶蟹


たらばかに」: 
  日本海、オホーツク海、北太平洋、北極海の冷水に生息。足はハサミを含めて8本で、ハサミの大きさが左右で極端に異なります。大型のものでは甲羅25cm、足を広げると1mを越えるほどに成長します。鱈と同じような漁場に棲んでいることからこの名がつきました。別名キングクラブともいいます。
  
  味はあっさりとしており、身が厚くボリューム感があります。
  
「毛かに」:  
  北海道沿岸、日本海、ベーリング海、アラスカ沿岸など寒い海の砂底に生息。体が顆粒と短い羽状毛で密に覆われているためこの名があります。甲羅は比較的柔らかく卵型で甲長10cmくらいです。
  
  毛かにのかにみそは格別です。
  
「ズワイかに」:
  
  地方によって呼び名が異なり、山陰地方では松葉かに、丹後半島では間人(たいざ)かに、北陸地方では越前かに、北海道ではズワイかにと呼ばれています。また、雌のかには小さく、雄の1/10~1/15程の大きさしかないため、背子かに、こっぺかに、コーバクかになど別の名前で呼ばれることもあります。
  
  正式名称はズワイガニです。甲羅はそれほど大きくありませんが脚が長く、雄では広げると70cmほどになります。かに身にはとろけるような甘味があります。
  
  キングクラブとも呼ばれている様に、かにの王様といえばタラバかにですが、これと非常によく似ているかにがいます。アブラかに、またはアブラタラバ、ブルークラブなどと呼ばれているかにで、本タラバかにと比べるとかなり安価なのですが、味や身の締まりという点では劣ります。タラバかにと称してこのアブラかにを取り扱っているお店も多いようです。
  
  北海道かに将軍、札幌かに家では、西経161度、北緯56度のベーリング海ポートモラー沖にて1年に1週間だけ漁獲される、身が引き締まった最上級の本タラバかにのみを使用しております。
  
  「月夜の晩、かには水底に映る己の姿に恐れおののき、身が痩せる」との言い伝えがありますが、科学的な根拠はありません。かには脱皮を繰り返して成長しますが、脱皮の際に身が痩せるため、この時機のかにを例えたのかもしれません。
  
  かにはタンパク質が豊富ですが、脂肪分はあまりありません。高蛋白低カロリーの理想的な食材です。